ライブ スケジュール

ライブ スケジュール
2020/04 ライブ中止 ~ 2020/12 少し再開 ~ 2021/08 再度ライブ中止 ~ 2022/03 少し再開 といった状況です。
今のところ、以前のようなライブ活動はコロナが収束してからと考えています。
スタジオでの音出しやセッションは状況を見ながら動こうと思っています。

2019/09/29

すべり止めをつけすぎた

28(土)、荻窪 ClubDoctor にて、シエマルワールドのライブ。

立ち位置がアンプのすぐ前で、
音量のコントロールが難しかったなあ。
十分出てるはずという想定で演奏したけど、
ピッキングには力が入ってしまった。

あと、ピックのすべり止めをつけすぎた。
余計な指にもついてしまって、指を使うバッキングが引っ掛かる。
うーん、またやってしまった。

演奏のほうはフレーズが途切れることもなく、いい感じだったと思う。
こういう時は、音源聞くのが怖いな。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Ernie Ball Regular Slimky 010-046
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=2.5
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  TC Electronic Hall of Fame Mini (デジタルリバーブ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Marshall JCM800 (In:Low)
   P=5 B=3 M=1 T=2 MV=10 V=6.1

2019/09/17

不安感がない

16(月)、シエマルワールドのリハ。

今日も Anniversary を持ち込み。
うん、やっぱり不安感がない。

先日気になったセンターPUでのバッキングは、ちゃんとクリアになった。
手元だけでバッキングとソロの音量調整もばっちり。うん、いい感じ。
ハリのあるところまでアンプの音量を上げられなかったのが残念。

ただ、録音音源ではちゃんとフレーズが浮かんでる感じではなかった。
調子いいと思った時の音源ってこんなもんだな。

今回のお試しアイテムはピック。Dunlop ULTEX の厚めのやつ。
Fenderのものに比べ、音が大きい。
単音は弾きやすいし、すべり止めをつければカッティングも問題ない。

機材メモ
 ギター
  Fender Stratocaster 25th Anniversary (1st)
   PU(FMR): Fender70 / Fender70 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=2.5
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
  Dunlop ULTEX ティアドロップシャープ型 1.40
 アンプ
  Fender TheTwin (Ch.2)
   V=2.5 T=7 M=8 B=4 P=0 MV=2.5 R=2

2019/09/15

やっぱり弾きやすい

14(土)深夜、池袋Admにて、マルイチのライブ。
今日は Anniversary を持ち込み、3年ぶりのライブ使用。。

やっぱり弾きやすい。長いこと触ってなくても、すぐ手になじむ。

最近お借りしているTwinでは、初の音出し。
リアPUはとてもいい感じ。ソロもバッキングも思った通りの音。

一応メモしておくと、
センターPUでのバッキングでは音がクリアにならなかった。

機材メモ
 ギター
  Fender Stratocaster 25th Anniversary (1st)
   PU(FMR): Fender70 / Fender70 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=2.5
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  TC Electronic Hall of Fame Mini (デジタルリバーブ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
  MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Fender TwinReverb 銀パネ(MV付) (Ch.Vib)
   V=4.5(?) T=7 M=10 B=3.5 R=x MV=10

2019/09/03

再検討

2(月)、五反野ダンデライオンにて、マルイチ25のライブ。

お借りしたアンプは F100。
やっぱいいな、このアンプ。ハリのある音。
ただ、ペダルとの相性が良くなかった。選択を間違えたな、残念。

演奏中も調整したんだけど、
高音の出方とレンジの、いいバランスが見つからなかった。

結局、中音域がやたら大きく、高音はかなり小さい。
低音は出てるんだけど、膨らみがない。
といった音になってしまった。

音量コントロールも難しく、
バッキングで合わせたら、ソロで余裕ありすぎ。
ボリュームを開けられず、思ったように歪ませられなかった。

うーん、ちょっとだけ歪ませたい時のペダル、再検討だ。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Ernie Ball Regular Slimky 010-046
 エフェクタ
  Animals Pedal Vintage Van Driving Is Very Fun (オーバードライブ)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  YAMAHA F100 (Ch.B)