ライブ スケジュール

ライブ スケジュール
2020/04 ライブ中止 ~ 2020/12 少し再開 ~ 2021/08 再度ライブ中止 ~ 2022/03 少し再開 といった状況です。
今のところ、以前のようなライブ活動はコロナが収束してからと考えています。
スタジオでの音出しやセッションは状況を見ながら動こうと思っています。

2018/01/28

フロントがもう少し甘くなるといいんだけどな

27(土)、錦糸町FiftyFiveWay にて、DeLucks のライブ。

American Deluxe を持ち込み。
交換した SSL-5 は、音量バランスも良かった。
フロントがもう少し甘くなるといいんだけどな。

FuzzDriver との組み合わせもありだった。
本番は高音の抜けが悪かったけど、それ以外は問題なし。

あと、アンプを斜めにしたせいか、客席でも低音が響きすぎることはなかったみたい、
うん、良かった。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender TexasSpecial / Fender TexasSpecial / Duncan SSL-5
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm M 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm R 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=7.5 F=7.5 T=3.5 P=3.5 M=7.5
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Fender Champion100 (Ch.1)
   V=5.5 T=7 B=4 R=2 Fx=Rev1

2018/01/18

Distortion をカチッと

17(水)、マリコとのリハ。

リズムで試してみたいことがあって、
正確に刻みたい、走ってはいけない、という意識をしないでやってみた。
が、後で音源を聞いたら、流れてしまう感じで心地よくなかった。
特にアルぺジオがズルッとしてる感じ。

音づくりのほうは、JC-120 の Distortion をカチッとしてみた。
かなり太くなるね。で、強く弾くと歪んで抑え込まれる。
いい感じかも。ちょっと抑え込まれすぎな気もするが。

ピックは MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.0mm を試してみた。
細くなってしまうこともなく、いい感じ。
ところで、この形状はなんて呼んだらいのかな。JAZZ大型 かな。

機材メモ
 ギター
  Gretsch G6120SH HotRod
   PU(FR):TV Jones Classic / TV Jones Classic
   弦:アーニーボール011~048セット
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.2mm 3弦 2.2mm 4弦 2.2mm 5弦 2.3mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(開放弦とPUカバーの間):F 1弦側 4.8mm 6弦側 5.6mm R 1弦側 4.7mm 6弦側 4.3mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.0mm
 アンプ
  Roland JC-120 (Ch=2 In:Low)
   V=1.8 T-5 M=5 B=5 D=0.1 R=3 Chorus=On Speed=0 Depth=0

Duncan SSL-5

American Deluxe の PU交換。
リアを TexasSpecial から、Duncan SSL-5 にしてみた。
ハンダ付けはボリューム交換より楽だな。

PODで試しただけだが、音量は十分すぎる。
低音弦もちゃんと太いし、高音弦もキンキンしない。
8年ぶりにつけたんだが、印象が違うな。

ギター自体の音も変わってきてるし、
フロントとセンターの高さも以前と違うし、
もしかしたら、ピックアップの磁気も抜けてきてるのかも。

それと、SmallFry のオペアンプを JRC072D に交換。
素直な感じ。ザラっとしていい歪みになったかも。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender TexasSpecial / Fender TexasSpecial / Duncan SSL-5
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm M 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm R 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm

2018/01/15

今一つ手になじんでない感じ

13(土)深夜、池袋Admにて、マルイチのライブ。
久しぶりに American Deluxe を持ち込み。

今一つ手になじんでない感じになってしまったな。
ミスしたときに音が途切れる。ピッキングの空振り多し。

音は、滑らかでいいんだが、パンチがない感じ。
かなり歪み感は強いが、特に低音弦の単音が、歪み切ってない気もする。
ペダルとの相性かな。


機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm M 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm R 1弦側 2.8mm 6弦側 2.6mm
 エフェクタ
  Animals Pedal Major Over Drive
   T=7 V=4 G=4.5
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Marshall JCM2000 (Ch.Normal)
   P=2 T=3 M=0 B=5 R=3 MV=8 V=6

2018/01/08

あっという間に

7(日)、新宿SmakinBoogie にて、Noggy & Ka-doo reprise with K futuring C.A. のライブ。
リハと本番が連日だと、あっという間に終わってしまうなあ。

今回、マルイチでの相方の丸山と、初の対バン。38年にして初。
とはいえ、特に普段と変わらず。演奏してる時も見てるときも。

音は、ちょっとカリカリの音になってしまったけど、弾きにくくはなかった。
ボリュームを絞ったアルペジオがハリのない音だったのは残念。
あと、もう少し伸びのある音にしたいところ。

立ち位置がアンプに近く、音量調整しかねた感はあったけど、客席では大丈夫だったかな。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
 エフェクタ
  NINEVOLT PEDALS I WAS A WOLF IN THE FOREST DISTORTION (ディストーション)
   V=4.5 T=5.5 G=5
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Dunlop デルリン ティアドロップ .96
 アンプ
  Hughes&Kettner DUOTONE Combo
   V=3 T=4 M=6 B=5 MV1=3

矛盾したセッティングなのか

6(土)、Noggy&Kadoo のリハ。

初めて入ったスタジオには The Twin。
お、ラッキーと思ったけど、ちょっと調子が悪かったみたいで、
音量が出ない、低音もカリカリ。
で、途中から JCM900 にしたけど、これもハリのない音。
あら、こちらの機材のせいかな?

翌日確認したら、こちらの機材は問題なかったんだけどね。

音量調整は、今回はイコライザのOnOffで。
うーん、思ったようにいかない。
曲中のダイナミクスにもついていけてないな。

伸びもあって、ダイナミクスもある、
それって矛盾したセッティングなのか。
それともバランスなのか。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
 エフェクタ
  NINEVOLT PEDALS I WAS A WOLF IN THE FOREST DISTORTION (ディストーション)
  Barber Electoronics Super Sport B-Custom (オーバードライブ)
   9V駆動 op-amp=JRC4558D
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Fender The Twin (Ch.1 Hi)
  Marshall JCM900 (Ch.Normal)

2018/01/01

年末年始感がない

31(日)、錦糸町FiftyFiveWay にて、DeLucks のライブ。
カウントダウンも。

最近、年末年始感がないな。ライブもなんか通常な感じ。
なので、ブログも通常通り。

前回、低音の出すぎがあったので、アンプを斜めにしてみた。
中では、同じ程度のボリュームで、高音は聞きやすくなってたけど、
客席にどう聞こえてたかはよくわからないな。って、それじゃダメじゃん。

他の方の演奏を聴いてると、
前回より低音が収まってた様にも聞こえたが、もう少し小さくてもいいかな。
ただ、中の音がカリカリになっちゃうね。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=7 F=6 T=5 P=5 M=6
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Fender Champion100 (Ch.1)
   V=5 T=6 B=3 R=2 Fx=Rev1