ライブ スケジュール

ライブ スケジュール
2020/04 ライブ中止 ~ 2020/12 少し再開 ~ 2021/08 再度ライブ中止 ~ 2022/03 少し再開 といった状況です。
今のところ、以前のようなライブ活動はコロナが収束してからと考えています。
スタジオでの音出しやセッションは状況を見ながら動こうと思っています。

2018/09/30

ちょうどよかったらしい

29(土)、荻窪 ClubDocotr にて、シエマルワールドのライブ。

各楽器の音がかなりクリア。
ギターも JCM800 でリバーブなし、素でちょっと恥ずかしい感じ。
結構緊張してしまったのは、そのせいってことにしようかな。

しゃがんでセッティングして、ぱきっとなりがちなのを抑えたら、
立ち位置ではかなりこもった音。
大丈夫かなと思いながら演奏。

ただ、客席ではちょうどよかったらしい。
演奏中に、高音を上げようかなと思ったんだけど、
我慢して正解だった。

コントロールは難しかった。
バッキングの歪みがとれないし、ソロの音量が足りない。

歪みの割に伸びがない、でも頭打ち感がある。
そういえば、JCM800 ってこんな感じだったかも。

大きな波とか考えてたけど、難しかったな、残念。
よし、次回リベンジ。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=4 G=1.8
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Marshall JCM800(In Low)
   P=3? B=5? M=1? T=1? MV=10 V=7

2018/09/28

大きな波が作れればいいな

26(水)、シエマルワールドのリハ。

最近入っているスタジオ、ハリのある音が出せないんだよね。
ただ、録音した音は普通なので、立ち位置の関係かなとは思ってるんだけど。
アンプの向きとか試してみうかな。

演奏は普通に自然に弾けたので、良し。
曲ごとに行き過ぎない感じが大人。
ステージを通して大きな波が作れればいいな。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=1.8
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Marshall JCM2000(Ch.Normal)
   R=3 MV=9(?) P=2.5 B=2.5 M=2.5 T=2.5 V=6

2018/09/26

余計なことを考えずに

25(火)、輝克BBのリハ。

余計なことを考えずに弾けた。
フレーズも自然に浮かんだし、良し。

音も、1弦が弱かったことを除いて、良し。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
 エフェクタ
  One Control Strawberry Red Overdrive (オーバードライブ)
   T=6.5 V=3.5 G=6.5 L=3 (およそ)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  VOX DA-20(DA-10?)
   Ch=Pos1(Clean1) V=3 T=6 MV=8 Rev=4 (およそ)

2018/09/19

Gretschほどは埋まらない

18(火)、マリコとのリハ。
今日は 54Model を持ち込み。

低音は十分だが、Gretschほどは埋まらない感じ。
Gretschでバッキングパターンを作ってきたからっていうのもあるのかな。

ただ、前に持ち込んだ時は、もっと埋まらなかった感じがする。
これは弦を変えたからかも。

あと、Distortion は3ぐらいにしても、音がつぶれない。
出力には差があるみたい。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Roland JC-120 (Ch=2 In:Low)
   V=1.8 T=3.5 M=6.5 B=6.5 D=3 R=3 Chorus=On Speed=0 Depth=0

2018/09/10

まだできるんだな

9(日)、YOKOHAMA LADY のリハ。

今日は初めて見るアンプ、SUNNのトランジスタっぽいやつ。
ちょっと細めではあるが、ハリ、ツヤのある音。
後で調べたら、SUNN Concert Lead 85 みたい。

勢いのある曲に身をまかせて、勢いのあるソロを弾く、っていうのができた。
うん、まだできるんだな。良かった良かった。

このバンドでは、前任者のフレーズが8割なんだけど、
それ以外のところのフレーズも良く浮かんだ。
いい感じ。

久しぶりの American Dexlue も違和感なし。
ただ、ジャックの接触不良が見つかったので、見ておかなくては。


機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender TexasSpecial / Fender TexasSpecial / Duncan SSL-5
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm M 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm R 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=2.5
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  SUNN Concert Lead 85 (Ch.1)
   V=3 T=6 B=4 R=3

Fenderの弦がいい感じ

8(土)深夜、池袋Adm にて、マルイチのライブ。

Fenderの弦がいい感じ。
余計な倍音が出ていない分、セッティングで高音を上げやすいのかも。
セッティングの幅が広がった感じがする。

今まで、歪みは1つで常時ON、にこだわっていたんだけど、
今日は、RoverFuzz と DirectDrive を曲によって使い分け。
これは楽しいかも。
今まで使いにくかったペダルも使えるしね。

フレーズも良く浮かんだので、良し。
翌日のリハを踏まえ、睡眠調整がうまくいったのも良かったのかな。


機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  Animals Pedal Rover Fuzz (ファズ)
   A=3 L=3 W=3~4
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=2.5
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Fendef TwinReverb銀パネMV付き (Ch.Rev)
   V=5.2 T=7 M=8 B=4 R=0 MV=10

2018/09/08

Pot交換、弦も Fender に変えてみた

54Type の Volume Pot 交換をした。
今までのは、数か月でガリがひどくなった、たぶん外れだったんだな。

物は前と同じ。同メーカ、同型番で、CTS VintageType。

毎回書くが、ハンダ付け箇所がよく見えない。
ハヅキルーペなら見えるのかな。

で、PODで確認した限り、
ボリュームを絞った時のこもりもひどくない、というか、思っている感じ。
良い良い。

これも毎回書くが、ハンダ付けの精度が悪いので、
こもりについては、物のせいかどうかは不明。

ただ、1から2にしたときに、急に音が出るんだが、
これは、もしかすると気になってしまうかも。

それと、弦も Fender に変えてみた。
生音が大きくなった気がする。

弾きごこちは意外と変わったな。ピックが当たった時に粘るみたい。
すぐ慣れそうだけどね。

それと、2弦がビビッてビヨーンってなってたのが治まった。
なんだろ、余計な振動をしない弦なのかな。
倍音が少ない感じがするのと関連してるのか。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046

2018/09/04

何かいい方法はないかな

4(火)、シエマルワールドのリハ。
このバンドは、台風率が高い。

ボリュームのガリが急にひどくなった。
まだ数か月だが、要交換だ。

音づくりのほうは、こもっておとなしい音になってしまった。
高音を上げると耳障りなところが上がってしまう。
このスタジオとの相性なのだろうか、何かいい方法はないかな。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=2.5~2
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   Fender ティアドロップ型 白 Hard
   MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Marshall JCM2000 (Ch.Normal)
   MV=9 R=3 P=3 B=2 M=1.8 T=2 V=6

いつもと違ったフレーズ

3(月)、桜木町Adlibにて、マルイチ25のライブ。

今日はいつもと違ったフレーズが浮かんだ。音程もリズムも。
良く浮かんだし、そのまま弾けたんで良いんだが、何だったんだろう。

RoverFuzzは、ギターのボリュームで音量も歪みも大きく変わる。
8位でソロを弾くセッティングがいい感じなのかも。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
 エフェクタ
  Animals Pedal Rover Fuzz (ファズ)
   A=3.5 L=3 W=3.5~6.5
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Fender Blues Junior III
   V=4 T=4 M=8 B=10 MV=4 R=1.5