ライブ スケジュール

ライブ スケジュール
2020/04 ライブ中止 ~ 2020/12 少し再開 ~ 2021/08 再度ライブ中止 ~ 2022/03 少し再開 といった状況です。
今のところ、以前のようなライブ活動はコロナが収束してからと考えています。
スタジオでの音出しやセッションは状況を見ながら動こうと思っています。

2015/04/29

問題なし、原因不明

28(火)、高円寺ミッションズにて、マルイチのライブ。

今回も2曲目で、音が途切れる現象が起きてしまった。
シールドを2本お借りして、その後は大丈夫。
が、帰宅して確認したところ、問題なし。原因不明。
前回もそうだったんだよね。
うーん、次回から鏡を持っていくことにするかな。

高音は伸びなくて、アタックはパキッと。
中音はいい感じで伸びてたが、カッティングはモコつく。
で、低音は潰れる。
そんな状態だったけど、気持ちは途切れなかったよ。

リアを使っても、細い感じは全然なかったから、それは良かったかな。
あと、Gainは結構上げたんだけど、ダイナミクスは普通にあった。
まだ、つかめてないみたいだ。

このギターで、マルイチを演ったの久しぶりだが、前よりついてくるようになったのかも。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm M 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm R 1弦側 2.5mm 6弦側 2.0mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Dunlop デルリン 0.96mm
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=6.5 F=8.0 T=2.0 P=3.0 M=3.5
  Boss CH-1 (コーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 アンプ
  Marshall JCM900 (Ch.Normal)
   MV=10 R=2 P=0 B=5 M=0 T=6 V=7

2015/04/24

歪ませ過ぎたかな

23(木)、稲毛K'sDream にて、マルイチ25のライブ。

歪ませ過ぎたかな、ダイナミクスがなかった。
今日は、低音が回っててコントロールもままならず。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm M 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm R 1弦側 2.4mm 6弦側 2.3mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Dunlop デルリン 0.96mm
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=6.0 F=5.0 T=2.0 P=2.0 M=2.0
 アンプ
  Marshall JCM900 (Ch.Normal)
   MV=3(?) R=2 P=0 T=6 M=0 B=5 V=8

2015/04/19

気持ちは高く保てた

18(土)、錦糸町StandUp にて、DeLucks のライブ。
指はあまり動かなかったけど、気持ちは高く保てた。

前回同様、エフェクタボードは持ち込まず、歪みを1個。
ソロの音は太い音が出せた。
お借りしたアンプの調子がいいのもあるだろうな。
トランジスタアンプでもハリのある音が出るのもあるんだね。

ピックアップを調整したのも良かったみたい。
本番では使わなかったけど、リアも大丈夫そうだった。

立ち位置の関係で、自分のバッキングがほとんど聞こえなかったんで、
コントロールしきったとは言えないけど、出音のバランスは良かったみたい。

あと、低音の、特にメロを弾いた時の、飽和感をもう少しどうにかできればいいな。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm M 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm R 1弦側 2.8mm 6弦側 3.2mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender 白 Hard
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=6.3 F=5.0 T=2.0 P=2.0 M=2.0
 アンプ
  Fender Stage212
   V=5 T=6 M=7 B=4 R=2

American Deluxe のピックアップを下げてみた

18(土)、昨日の音質を踏まえ、American Deluxe のピックアップを下げてみた。
TexusSpecial用のFender推奨値で設定。リアは他に合わせた。

パキパキ感は減った。で、それほどヘナヘナにはなってない感じ。
今日のライブは、これで行ってみよう。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    調整前
    F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.1mm 6弦側 2.1mm
    調整後
    F 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm M 1弦側 2.4mm 6弦側 3.2mm R 1弦側 2.8mm 6弦側 3.2mm

2015/04/18

録音状態を良くしていく

17(金)、高校時代の友人達とスタジオへ。

オリジナル曲をまとめて行こうということで、
2か月ほど前から、ボーカル&ピアノのUさんと二人でスタジオに入ったりしてたのだが、
録音するならやっぱりバンドで、ということになり、ドラムのM君にも協力要請。
3人で録音して、ベースは後から自分が重ねて音源を完成させることに。

さしあたり演奏面は現状でいいこととして、
録音状態を良くしていくことをめざす。

元々、歌はM君の4トラックレコーダにより、リアルに録れていたので、
楽器のバランスをあわせることにした。
ギターとキーボードのアンプの位置、方向を変えて、音量もいつもより大きめに。

うん、プレイバックした感じは悪くないかも。
あとは、ヘッドホンでちゃんと聞いてみないとわからないけど、
楽器が遠くで鳴っている感じが、少しでも良くなっているといいな。

ギターの方は、全体的に細く、ダイナミクスが不足してる感じ。ヌケも悪い。
BadEggsで使ってた時はこのような感覚はなかったんだけどなあ。
ピックアップは TexusSpecialの ほうがいいのかな。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.1mm 6弦側 2.1mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender 白 Hard
 エフェクタ
  Barber Electoronics Super Sport B-Custom (オーバードライブ)
   9V駆動 op-amp=JRC4558D
   V=4 T=7 G=2
   NS=5.0 HM=3.5 B=3.5 M=6.5 P=5.5
  Boss CH-1 (コーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 アンプ
  Fender TheTwin (Ch.1)
   V=3 T=6 M=6 B=3 R=2

2015/04/16

低音に飽和感

15(水)、DeLucks のリハ。

今日も American Deluxe を持込み。
スタジオのアンプは JCM900。

とりあえず、SuperSport で音作りしたが、
なんだかレンジが狭い音しか出ない。
音量控えめだからかなあ。

で、FuzzDriver に交換。
歪み控えめで、アウトプット高めにしてみた。
低音が弱い、というか、飽和感があるんだな。
でも、それなりにいい音。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.1mm 6弦側 2.1mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender 白 Hard
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=6.8 F=4.5 T=3.4 P=3 M=3.2
  Boss CH-1 (コーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 アンプ
  Marshall JCM900 (Ch.Normal)
   MV=6 P=0 B=5 M=4 T=4 V=8 R-2

2015/04/14

基本的に素直な音

13(月)、桜木町Adlib にて、マルイチ25のライブ。

今日は丁寧に弾く方向で演ってみた。
初めてのお客さんが多かったんで、良いご挨拶ができたかも。

ギターは、ピックアップを変えた American Deluxe を持込み。
少しだけ色気が出た気もするが、基本的には素直な音。
高音が控えめで、1弦の上の方まで使えた。

弾きやすさは言うことない。
ただ、弦の音量差が気になったな、2弦が小さい。
もう少し歪ませるなら気にならないと思うけど。

ダイナミクスが足りなかったのは、エフェクタのセッティングか、
もしくはアンプかな。

今月に入ってから納得できるライブが続いている。良し。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.2mm 6弦側 2.2mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender 白 Hard
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=6.0 F=3.0 T=1.0 P=3.0 M=2.0
 アンプ
  Marshall Valvestate 2000 Avt50
   V=6 MV=6 B=3 T=6 R=3 (およそ)

ちょっと微妙

12(日)、横浜こびとさんで、マルイチ25&MJ’sのライブ、
だったのだが、
私は風邪で欠席しました。すみませんでした。

相方がギターを弾くようになったんで、
自分が欠席してもライブができるようになった。
無理しなくて良くなったんだけど、
使命感が薄くなってるなあ。ちょっと微妙。

さらにカリカリに

11(土)深夜、池袋Adm にて、マルイチのライブ。
今日の、あなたに聞かせたい、は大きな決断をしたメンバーに向けさせてもらいました。

FuzzDriverは歪みも伸びは十分。
ただ、ボリュームを絞ったカッティングがカリカリになりすぎ。
立ち位置によっては耳に痛い音で、さらにボリュームを絞ってさらにカリカリに。
しょうがないのでトーンを絞って対応。
うーん、楽しいけれど難しいな。

アンコールでは、SuperSport にした。
うん、やっぱり扱いやすいな。

ただ、録音した音を聞いたら、FuzzDriver も SuperSport もあまり変わらかった。
カッティングもそれほどカリカリではなかった。

機材メモ
 ギター
  Fender Stratocaster 25th Anniversary (1st)
   PU(FMR): Fender70 / Fender70 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender 白 Hard
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=6.0 F=9.0 T=3.5 P=1.5 M=1.0
  Barber Electoronics Super Sport B-Custom (オーバードライブ)
   9V駆動 op-amp=JRC4558D
   V=4 T=4 G=3.5
   NS=5.0 HM=3.5 B=3.5 M=6.5 P=5.5
  Boss CH-1 (コーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 アンプ
  Marshall JCM2000 (Ch.1 Normal)
   P=0 T=6 M=6 B=3 R=2 MV=8 V=6.5 Shift=On

2015/04/10

American Deluxe のピックアップ交換

10(金)、American Deluxe のピックアップ交換。

久しぶりに弾いたら、結構弾きやすかったので、
せっかくなら、このギターでもクリアな音を出したいなと思い、
一昨日の夜に、CustomShop54のセットをポチッと。

ふむ、かなり普通な音だな、判断が難しい。
とりあえず、バンドで使ってみないとわからないな。

リアは SSL-5 も考えていたのだが、とりあえず、セットのままつけてみた。
思ったより高音がきつくなく、低音弦も音量があり、バランスは取れるみたい。

他のギターでは、リアは別物で滑らかな歪みがでるように、と考えてるんだけど、
どうしようかな。

機材メモ
 ギター
  Fender American Deluxe Stratocaster
  交換前:
    PU(FMR): Fender Texas Special / Fender Texas Special / Fender Texas Special
  交換後:
    PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Fender 54
    弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
    PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
    F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.2mm 6弦側 2.2mm

2015/04/06

最近忘れていたこと

5(日)、新宿スモーキンブギにてマルイチのライブ。
ライブ全体を通して、楽しかったよ。

今日は、マルイチ含め、同い年のボーカルが3人。
負けたくない、というか、まだまだ続けなければという気持ちにさせてもらった。

個人的には、久しぶりに納得のできる演奏ができた。
それは、来てくれたある人のおかげで、大事なことを思い出せたからかな。
音を「あなたに」聞かせたい、っていう気持ち。
最近これを忘れていたのかもしれない。
ま、ある人って娘なんだけどね。ありがとね。

ただ、音量は小さかったらしい。
リハであまり上げないほうがいいと言われたので、
本番でも小さいかなと思いつつ、ちょっと控えてしまったんだよね。
自分の今までの経験、感覚を信じてもよかったなあ。ちょっと残念。

機材メモ
 ギター
  Fender Stratocaster 25th Anniversary (1st)
   PU(FMR): Fender70 / Fender70 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm M 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.4mm
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender 白 Hard
 エフェクタ
  SkreddyPedals HybridFuzzDriver (ファズ)
   V=4.8 F=8.8 T=2.2 P=2.2 M=2.0
  Boss CH-1 (コーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 アンプ
  Hughes&Kettner DUOTONE Combo
   V=4 T=4 M=8 B=4 MV=5(?)