ライブ スケジュール

ライブ スケジュール
2020/04 ライブ中止 ~ 2020/12 少し再開 ~ 2021/08 再度ライブ中止 ~ 2022/03 少し再開 といった状況です。
今のところ、以前のようなライブ活動はコロナが収束してからと考えています。
スタジオでの音出しやセッションは状況を見ながら動こうと思っています。

2019/07/31

できるだけ自然体で

30(火)、シエマルワールドのリハ。
明日のJVM対策で、WolfDistortion を持ち込んでみた。

うん、正解だったな。コントロールしやすかった。
アンプが TheTwin だったこともあると思うけど。

普段のオーバードライブと、方向性は一緒。
ちょっとだけディストーションよりなんだよね。

前回のリハを聞いたら、無理やり盛り上げようとしてうまくいってない感じがあったので、
今日はできるだけ自然体で。で、自然に盛り上がりました。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Ernie Ball Regular Slimky 010-046
 エフェクタ
  NINEVOLT PEDALS I WAS A WOLF IN THE FOREST DISTORTION (ディストーション)
   V=4.2 T=3.8 G=4.2
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  TC Electronic Hall of Fame Mini (デジタルリバーブ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
  MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Fender The Twin (Ch.1 Hi)
   V=4 T=6 M=6 B=3 R=x

2019/07/29

雨にならなくてよかった

28(日)、二子神社境内にて、胡乱のライブ。
雨にならなくてよかった。

去年同様、Champ 持ち込み。
ちょっと高音が出すぎ、というか中低域がでなかったけど、許容範囲かな。
途中、ギター本体のToneを絞って対応。

今日もアンプ側を大きめにして、ギターは全開にしないやり方にしてみた。
クリアなトーンなら、この方法がいいみたい
音量が足りなくてピッキングが力んでしまうこともないしね。。

フレーズもそれなりに浮かんだし、
自分なりに納得できるステージでした。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Ernie Ball Regular Slimky 010-046
 エフェクタ
  One Control Strawberry Red Overdrive (オーバードライブ)
   T=5~4 V=6.5 G=1 L=2(およそ)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Fender SuperChamp
   V=5 T=5 B=5 R=3 MV=10

2019/07/28

キャビとかスピーカの大きさだけでは決まらない

27(土)西荻窪リンダガレージにて、マルイチ25のライブ。

小さいアンプだったんだけど、低音がよく出てた。
会場の影響なんだろうな。
キャビとかスピーカの大きさだけでは、決まらないんだね。

アンプ側を大き目にして、手元は全開にしないセッティングで。

弾きやすい音、ストレスなし。
音量はちょっとコントロールしきれなかったけど。
フレーズは浮かんだ方かな。ちょっと良し。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Ernie Ball Regular Slimky 010-046
 エフェクタ
  Animals Pedal Vintage Van Driving Is Very Fun (オーバードライブ)
   T=3 V=3.5 G=7 sw=Boost (およそ)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Fender SideKick20? (Ch.Normal)
   V=3.5 T=4 M=6 B=6 R=4

2019/07/27

湿気のせい

26(金)、胡乱のリハ。

今日は音がいまいち。
こもったりキンキンしたり。弾きたい感じと違う音が出てしまう。

この前、ZT AMP でストレスのない音っていうのを体験したから、
今日のは、ストレスのある音、ってことだな。

スタジオも機材も前回と同じなんだが、湿気のせい?

後で音源を聞いたら、バンドのバランスが違ってたみたい。
そういえば、座り位置もちょっと違ってたかも。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  One Control Strawberry Red Overdrive (オーバードライブ)
   T=3 V=6.5 G=1 L=2(およそ)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Roland JC-120 (Input:Low)
   V=2.5 T=5.5 M=5 B=4.5 D=0.1 R=3 Cho=Off

2019/07/26

手元は全開にせず

25(木)、自由が丘 Bar Clapton にて、Yarco、シュウミッケンロウ with Katsu のライブ。

アンプはクリーンチャンネルでボリュームはフル。
手元は全開にせず、っていうセッティングで。

アンプの向きから客席に直撃しそうだったので、
控えめにはやってみたけど、大丈夫だったかな。

フレーズはあまり浮かばなかった、残念。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  Paul Cochrane Timmy (オーバードライブ)
   op-amp=RC4558P
   SW=Off-Off
   G=3.5 B=5 T=6 V=5 (記憶あいまい)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Marshall MG15
   Ch=Normal V=10 B=7 M=10 T=5

2019/07/25

なんでこんなに低音が出るんだ

24(水)、娘とスタジオへ。
アンプを買ったということで、早速試させてもらうことに。

娘の方はファズを試したいというので、手元にあったのを5個ほど持参。
残念ながら、BigMuff は持ってない。

アンプは、ZT AMP の Lunchbox Jr ZT Amp。
直でつないで、とりあえず音を出してみる。
え?この大きさで、なんでこんなに低音が出るんだ?

その後、Hybrid Fuzz Driver と デジタルリバーブをつないで、ずって弾いてたんだけど、
ストレスなく弾けるんだよね。すごいな、これ。
音量も十分。さすがにバンドでは厳しそうだけどね。
リバーブが内蔵されてないのが残念だな。

あ、低音がカットされる VanDrive との相性は悪かったな。
いつも以上に低音がなくなってしまった。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  Skreddey Hybrid Fuzz Driver
  TC デジタルリバーブ
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  ZT AMP Lunchbox Jr ZT Amp
   V=10 T=6.5 V=3.5

持ち込み
  Electro Harmonix English Muff'n
  Fulltone '69MkⅡ
  Fulltone Catalyst
  Skreddey Hybrid Fuzz Driver
  Animal Pedals Rover Fuzz
  Animal Pedals Vintage Van Driving Is Very Fun

2019/07/24

前兆がないのは困るなあ

23(火)、胡乱のリハ。
今回は Strawberry Overdrive、冒険せず前回と同じ機材をセレクト。

曲の途中で急に歪みが強くなったかと思ったら、音が小さくなっていきました。
って、いきなりの電池切れか。これ、デジタルじゃないよな。
前兆がないのは困るなあ。
まあ、LEDが暗かったりしたのかもしれないが、普段使ってないものは比べようがないし。

演奏の方は、気持ちよく弾かせてもらいました。
余計なことを考えず、身をゆだねる感じで。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  One Control Strawberry Red Overdrive (オーバードライブ)
   T=4 V=6.5 G=1 L=2(およそ)
   途中で外した
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Roland JC-120 (Input:Low)
   V=2.5 T=6 M=5 B=4 D=0.1 R=3 Cho=Off

2019/07/21

生々しい歪み

20(土)、錦糸町FiftyFiveWay にて、Stylish のライブ。

リハでは、ピッキングが遅れてしまう感じで、どうしようかと。
本番は大丈夫だったんだけど、バンド勘が鈍っているのかも。

音作りは、VintageVanDriveで。
結構生々しい歪み、フルアコをアンプ直で鳴らしてるイメージ。

ピッキングへの追従性がいいので、ちゃんと弾ければ表現の幅は広がるんだろうけどね。
ちょっとコントロールしきれなかったな。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  Animals Pedal Vintage Van Driving Is Very Fun (オーバードライブ)
   T=3.2 V=6.2 G=9 sw=Boost
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  TC Electronic Hall of Fame Mini (デジタルリバーブ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Fender Champion100 (Ch.1)
   V=4.5 T=7 B=4 R=0 Fx=off

2019/07/15

感覚のほうが変わってきたのかなあ

13(土)、Stylish のリハ。
今日は、DirectDriveで音作り。

手元のコントロールと歪みの関係に、なんか違和感。
長いこと使ってきた機材なんだけど、
やっぱり、感覚のほうが変わってきたのかなあ。

録音した音は聞きなれた音なんだけどね。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=2
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
   Fender ティアドロップ型 Hard 白
 アンプ
  Marshall JCM900
   MV=9(?) R=3 B=3 M=3 T=3 P=3 V=6

2019/07/07

初めての部屋

6(土)、シエマルワールドのリハ。
初めての部屋は、いい感じだったな。

アンプは The Twin。
ちょっとパワー不足で、歪みが強かったけど、
ハリと艶は言うことなし。

3か月ぶりくらいにはったFenderの弦もいい感じ。
ニューアイテムの ULTEX の 1.14mm ピックもいい感じ。
うん、全体的に相性が良かったみたい。

久しぶりに、歪みも音量もコントロールできた。
ただ、立ち位置が近かったので、ちょっと大きくなりすぎたかも。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Fender Nickel-Plated Steel 250's 010-046
 エフェクタ
  Barber Electoronics Direct Drive Super Sport (オーバードライブ)
   V=4.5 T=7 G=1.5
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  Dunlop ULTEX トライアングルシャープ型 1.14
  MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Fender The Twin (Ch.1 Hi)
   V=4 T=7 M=7 B=3 R=2

2019/07/06

これは意外

30(日)、Stylish のリハ。

久しぶりのブログの更新だが、さぼってたわけではなく、
リハもライブもなかったんだよね。
あ、セッションは1回あったけど。

今日は VintageVanDrive と JCM900 の組合わせ。
結構低音が出る、これは意外。
高音は暖かめ、これも意外。

まだ、つかめてないな。

機材メモ
 ギター
  Fender C/S Stratocaster '54Model
   PU(FMR): Fender 54 / Fender 54 / Duncan SSL-7
   弦高(@17f): 1弦 2.3 mm 2弦 2.3mm 3弦 2.3mm 4弦 2.4mm 5弦 2.5mm 6弦 2.6mm
   PU高さ(@21fを押さえて弦とポールピースの間):
   F 1弦側 2.8mm 6弦側 3.0mm M 1弦側 2.3mm 6弦側 2.7mm R 1弦側 2.0mm 6弦側 2.6mm
   弦: Ernie Ball Regular Slimky 010-046
 エフェクタ
  Animals Pedal Vintage Van Driving Is Very Fun (オーバードライブ)
   T=5.2 V=5.2 G=7.9 sw=OD
  Boss CH-1 (デジタルコーラス)
  Ibanez CD10 (アナログディレイ)
  Boss GE-7 (グラフィックイコライザ)
  Boss TU-2 (チューナー)
 シールド
  Belden 9778
 ピック
  MASTER'S JAPAN INFINIX JAZZ III XL 型 1.2mm ハードポリッシュ
 アンプ
  Marshall JCM900
   MV=7(?) R=3 B=4 M=3 T=3 P=3 V=6?